2019年11月

クラゲコラーゲン!?

皆さんこんにちは!乾燥して最近体が少しかゆい、いろはねです! 早速ですが、「コラーゲン」というワード… 巷でよく目にしたり聞いたりしますよね! 化粧品でも、コラーゲン配合!なんて聞くと気になっちゃいますよね! この間お仕事で先輩と一緒に、初めて原料メーカーの営業さんとお話をしました。 ほぼ横で会話を聞いているだけという感じでしたが、ガチガチに緊張してました…。 その際「クラゲコラーゲン」って知ってますか?という話になり、クラゲからもコラーゲンが取れるの!?と非常に興味が湧いたので今回はそれについて書かせていただきます! 面白い原料なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね! 調べれば多く…

初めての実験~番外編~

皆さんこんにちは!いろはねです! 前回は、市販クレンジング品質試験の模様をお送りしました。 今回はその番外編になります! 実はあの時、ファンデーションと口紅以外を使って品質試験をやっていたのです… それは、ウォータープルーフのマスカラです!! ウォータープルーフのマスカラって普段クレンジングした後、まつ毛の先っぽで固まって全然落ちてないじゃん!なんてことがよくありますよね。 個人的な意見ですが、私はあまり好きではありません…。すみません…(笑) この落ちにくいアイテムは果たしてどのような結果になるのか! 気になる…! ということで、先輩方とやってみることになりました。 条件は本番と同様に、写真…

初めての実験!

皆さんこんにちは!いろはねです! この間はお仕事で白衣に身を包み、市販されているクレンジングの品質試験に参加しました! 今回はそれについてお話していきます! 使用したクレンジングのタイプは、ジェルクレンジング、ホットクレンジングジェル2種類、オイルクレンジング。(詳細は下に記載) 品質試験条件↓ ・人工皮膚使用 ・市販の落ちにくい口紅とファンデーションを写真1のように並べ、落ち方をそれぞれ検証 ・指で30回クルクルなじませてどうなるか? ・使用したクレンジングの種類 ①ジェルクレンジング(ノンオイル) ②ホットクレンジングジェル(ノンオイル) ③オイルクレンジング ④ホットクレンジングジェル …

お肌のうるおい②

皆さんこんにちは!いろはねです! あっという間にこの世界に入り一か月が経過しました…早すぎます! 毎日新しいことをたくさん教えていただき、ありがたい日々です! 最近は気温もだいぶ下がり、温かいものが本格的に食べたい季節になりました…。 食べ物といえば!最初のブログにて言っていた、いただいた北海道野菜ですが… ぼやいていた通り、きちんとクリームシチューにしておいしーくいただきました! 見た目は気にしないでください…(笑) 北海道野菜のクリームシチュー さて!前回は、お肌のうるおい保持のメカニズムについて書かせていただきました! では、保湿をする為に化粧水やクリームなどがあるように、水と油(以下オ…