【あの頃の自分に伝えたい】美容専門家が後悔してやまない「これだけはするな」スキンケア堂々1位とは
- Uncategorized

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
動画の更新です!
▶【あの頃の自分に伝えたい】美容専門家が後悔してやまない「これだけはするな」スキンケア堂々1位はこれです。
〈目次〉
0:00 はじめに
0:09 若い頃の自分に伝えたい【これだけはするな】スキンケア
1:22 『毛穴パックをするな』 かずのすけが過去の自分に伝えたいこと
3:00 なぜ毛穴パックをやらない方が良かったと思うのか
4:38 毛穴に悩み始めたきっかけが「毛穴パック」!? 毛穴悪化の悪循環
6:24 毛穴に悩んで独自に考案したのが『油脂クレンジング』を使った毛穴ケア
8:01 毛穴パックで角栓毛穴が悪化していく理由
10:36 化粧品メーカーは毛穴パックを販売停止にするべき
13:12 若い世代に伝えたい、かずのすけからのメッセージ
今日の動画は、、
あの頃の自分に伝えたい「これだけはするな」スキンケア
というテーマでお話してみました😂💦
かずのすけが美容にハマって10何年と経っているのですが、
当時のスキンケア初心者のかずのすけに、もし何か伝えられるとしたら…
僕が伝えるのは間違いなくこれです😇
『毛穴パックはするな』!というものですね😣。。
まぁブログでは何度も何度も言っている話ですが、、
この「毛穴パック」というアイテムによって肌の状態が悪化して戻らなくなってしまったという人も少なくないのではないか?
と僕は考えているほど、この製品については思うところがあります。
かずのすけが毛穴パックを推奨しない理由や、これまでの僕自身の体験なども含めて今日の動画では詳しくお話しました。
正直なところ、「毛穴パックを販売しているメーカーは販売停止にするべき」とすら思うほどに、
健康な肌を作る上でよろしくないアイテムだと僕は感じています。
特に若い世代の方に伝えたいお話です。
ぜひご視聴ください!
NMF×セラミド×グリセリンフリー!【セラキュア センシティブジェリー】発売!【詳しくはこちら】
敏感肌のエイジングケアに!【セラシエル レッドモイストクリーム】発売!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/
かずのすけオススメコスメをまとめました!【感動美肌ベストコスメ】新発売!【詳しくはこちら!】
超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)
いつもご覧くださっている皆様
初めてお越し下さった皆様
本当にありがとうございます
今回は
「今夜スタートの楽天お買い物マラソン!
前回購入で届いたコスメたち」
ということで
今夜20時から始まったばかりの
楽天お買い物マラソン
(エントリー必要です)
今日は、
前回のマラソンのときに追加購入して
届いたコスメをご紹介していきますっ
ピンクの卵型クッションファンデ
こちらの↓
赤のTIR TIRクッションファンデが
かなりの高カバー力&適度なツヤで
とっても良かったので
ピンクのミニサイズの方も
追加で購入してみました↓
ミニサイズでお手頃
赤も可愛かったですが
ピンクの方が見た目は好み
気になっていた質感は、
確かにセミマット↓
ピンクの方も、カバー力はかなり高めでした
ツヤっぽさを残したいときは赤↓
セミマット肌に仕上げたいときはピンクと↓
使い分けています
パールピンクのツヤ下地♡
そして、またまたピンク系ですが
リップ、そしてチークと買ってみて↓
すんごく可愛かったので
追加購入してみた
指原莉乃さんプロデュースの人気ブランド
「リリミュウ」のカラー下地
カラバリはたくさんありましたが
私が購入したのは
私の沈んだ肌に、
明るい血色感を出してくれる
ツヤピンク系
リリミュウ トーンアップカラープライマー
お値段 1760円
ワクワクでテクスチャーを出してみると
思ってたより、しっかりピンクっ
でも肌にのせてみると↓
ナチュラルになじみながら
パールのツヤと
ほんのりピンクカラーが
いい感じに
ベースメイクを底上げしてくれました
うっかり日焼け防止にも嬉しい
SPF29・PA+++
汗・水に強いウォータープルーフなのに
石けんオフ
と、普段使いにも嬉しい設計です^^
そういえば・・・
リファのスカルプブラシは↓
ピンクかモカか、悩む〜
と、色で悩んでたらすぐ売り切れに
今回で入荷してたらいいなと見てきましたが
品切れ中でした
これからまた色々チェックしてみます♡
今日も最後までお読みくださって
本当にありがとうございました
クレンジング不要の、ミネラルファンデ♡
付録を買っているのか…
雑誌を買っているのか…
よくよく話題に上がりますが
別にどっちも買ってる。
で、いいんじゃないですかね。
なんて思ってます。
10年そこそこ前くらいから
付録が豪華になりはじめてさ、
昔はお弁当が入るくらいサイズの
小さめトートバッグ付き!
とかよくありましたよね?
(それこそちょうど10年くらい前の話)
最近、あのくらいのトートだと
もはや“豪華”の枠に入らなくなったのか
クーラーバッグの機能がついたり
バッグとして、もっとしっかりした
作りになったり。
いやはや努力すごい。
とは思うんだけど、
あのちょっとペラッとしたミニサイズ
トートってかさばらず、
地味に使いやすかったんだよな。
なんて最近思ってます。
また出てこないかなー。
そんな話はいいとして、
毎月、何かしら美容雑誌って
買ってしまうんですが、
これから買うなら
VOCEと美的!
めちゃくちゃ豪華でおすすめです。
そもそも売り切れてたらごめん。
VOCEは
スキンケアの5点セット。
ミニサイズボトルや
人気デパコスのサンプル付きで
ボリュームありますし
美的はなんと言っても特別版に
ジルスチュアートのミニサイズ
新作リップ美容液が付いてくるので!
見かけたら買うべし案件に
他なりませんよ!!!
=あやこのおすすめ美容記事=
美容雑誌の3月号って
新色のアイシャドウパレットとか
春メイクのコツなんかがまとめられて
いるのが特徴で。
1月や2月発売の新作コスメを
“実際にどう使うか?”
が分かるのがいいんですよね。
まず最初にツボだったのは
VOCEのスキンケア5点付き!
VOCE ヴォーチェ
付録とセットで850円
ちなみにTHREEのセットが
付いてくる増刊もあり↓
大量ですね〜。
メイン付録は
ONE BY KOSEの3点セット
加えて貼り込み付録に
ゲランとクラランスの美容液2包ずつ。
どれも使えるものばかりで
いい感じですし。
何より、シワ改善も
ブライトニングも叶える
ディープハイドレーター
(医薬部外品)の化粧水が
しっかり試せる14mLの
結構な量が入ってるのいいよね。
化粧水というよりも
美容液と言いたくなるような
ほんのりとろみのある
高保湿なテクスチャーが特徴です。
『スキンケアの付録が良い!』
のであれば、私はまじでVOCE推し。
続きまして。
おそらく今月一番の買いにくい雑誌
代表なんじゃないか?
と思ってます。
美的の特別版!
あながち間違ってないと思う!
美的・特別版
付録とセットで900円
通常版もシトラナのフェイスマスク
2種類(高保湿・エイジング)付きで
こちらもお得ではありますよ〜↓
美的・通常版
付録とセットで820円
通常、特別版ともに
貼り込み付録には
資生堂・dプログラムの
クレンジングフォーム、化粧水、
乳液、美容液のセットが付いてきます。
やはりなんと言っても!!
推しは新作のジルスチュアート
ジルスチュアート ビューティ
クリスタルブルーム
リップブーケ セラム 002
6ml 3,740円 2月3日発売
リップ美容液というより、
リップグロスに近い印象。
こってりした重みのあるテクスチャーです。
厚みのある輝きとほんのりピンク
2mlのミニサイズと言えど、
付録についてくるなんて。
まっじですごい。。。
大手って本当すごい。。。←
予約の時点でオンラインは結構
完売が続出していたので。
本屋さんとかをめぐった方が
いいかもしらんね〜。
気になる来月号、
2023年4月号の美的は
3冊同時発売に加えて
トランシーノの美容液やら
ミノンのシートマスクやら。
特別版はシカUV乳液の現品!やら。
どうやらお得感半端なさそうで。
欲しい方は予約された方が
いいかもしれませぬ!
3月号とあわせて気になる方はぜひ。
それでは今日はここまで!
バイバーイ
=Capella beauty楽天市場店=
=Capella beauty公式サイト=
初回20%オフ!定期販売はコチラ
Capella beauty公式サイト
*各商品詳細はこちら*
*デリケートゾーンケアのステップ*
Step1:洗う
楽天ランキング1位&
Femtech JAPAN Award 2022
【金賞】取りましたっ…!
↓
Step2:潤す
↓
Step3:保護
お得なフルラインケアセット(ギフトバッグ付き)
=あやこのおすすめ美容記事=
★あやこの1分で分かる美容動画
Ayako
-
前の記事
セザンヌ春新作コスメ購入品!4点を開封♡
-
次の記事
たった5日間で顔が超スッキリした神アイテム