痩せないことに、もう悩み続けたくないのなら!!
- Uncategorized

痩せる体質をつくる
ゆる食べダイエット
宝田阿弓です。
はじめましての方はこちら→★
生徒さんの変化・ご感想はこちら→★
昨日は講師養成講座の
最後の講座がありました。
みんな7か月
本当にお疲れさまでした
詳しいレポートは
また改めてあげますが
昨日の最後の講座では
食べものが
カラダに及ぼす影響
気持ちの状態が
カラダに及ぼす影響
について詳しく伝えていたよ
本当に現代は
美味しいもので溢れているけど
・なにを食べるか
・どう食べるのか
・どんな食べものがよくて
・どんな食べものは控えめがいいのか
・食べたらどんなケアをすればいいか
そういう初歩的な
食べものとカラダのことを
知らない人があまりに多すぎる!!!

このブログを
読んでいる人は
「痩せたい人」
「キレイになりたい人」
そして
その願いを叶えて
幸せになりたい人が
多いんじゃないかと思うけど
カラダや食べもののこと
知っていますか???
なにを食べるか
どんな食べ方をするかで
・代謝力(痩せる力)に
雲泥の差がでてきたり
・健康状態や日々の体調に
大きな影響を与えていたり
・病気になりやすいか
病気になりにくいか
・アレルギー症状が出やすいか
アレルギー症状が出にくいか
・老けて見えるのか
いつまでも若々しく見えるか
・ストレスに強い自分か
ストレスに弱い自分か
・気持ちが安定するのか
気持ちが常に不安定なのか
などなど
痩せることはもちろん
体調や気持ちの状態も
なにを食べるか
どんなカラダの
ケアをするのかによって
かな~~り
変わってくるんですよ!?
今WBC(野球)が
毎日話題になているけど
野球のルールが
わからない状態で
野球がミラクル
ヘタクソな人ばかりで←
相手チームの情報を
なにも得ない状態で
試合に臨んだとしたら
勝てない可能性って
めちゃくちゃ高くない??笑
勝つためには
野球のルールを
知っていることは大前提だし
野球もそれなりに
できる人を集めて
相手チームの情報収集もして
試合に臨むんじゃないでしょうか!?
だから日本のチームも
勝ち進めているわけだよね
ダイエットもそれと一緒ー!!
カラダや食べものののことを
よくわかっていない状態で
カラダの扱い方が
ヘタクソなまま
なにも正しい情報を得ずに
ダイエットに挑んだとしても
うまくいかなくて当然なのだよ
そもそも
「代謝」とはなんなのか?
どうすれば代謝があがるのか?
食欲が出るのはなぜか?
どんなことをすれば
食欲は落ち着くのか?
食欲を落ち着けるために
どんなものを食べたらいいのか?
痩せるためには
どんなものを食べたらいいのか?
今太っている原因は
一体どこにあるのか?
どんなことをすれば
カラダはスルスル痩せていくのか?
痩せるために
お水が必要なのはなぜか?
なかなか痩せないときは
どこを見直していったらいいの?
こういうところ
ちゃんと知ってる??
まずこういうことを
しっかりわかったうえで
自分のカラダの扱い方を
日々研究していくことが
痩せるためにはすごく大事です。
なかなか痩せない
結果がでない・・・
っていうことは
・正しいことを知らないか
・知ったつもりになっているか
・知ったことを⇒活かせていない状態
この3つの
どこかに原因があるからねー!!!
とくに知らぬまま
脂肪撃退戦に挑んでも
惨敗するだけだよ~っ
痩せるため
カラダをいい状態にするための
食べもの、食べ方
カラダの扱い方などは
26日(日)開催の
かなりしっかりお伝えします。
そこがスタート地点になるからね
たった1日で「最速で痩せるテクニック」をこれでもかと学べます!
◆10日間で
痩せていく!!
無料メール講座
↓↓ご登録は画像をタップ↓↓

◆公式LINE
質問やメッセージが気軽に送れます。
↓↓↓登録はこちら
IDは @537nllvj (@マークを忘れずに~)
◆Youtube
https://www.instagram.com/ayumi_takarada