原料

NMNって何?

皆さんこんにちは!いろはねです! 先週は雨続きの毎日でしたね。 気圧の変動に私もタジタジでした… そこで、自律神経を整えるために、毎晩ゼラニウムとフランキンセンスのブレンドアロマを焚いて寝るようにしましたら、気圧の変動に伴う体調の変化が少なくなりました! ゼラニウムには自律神経を整える効果が、フランキンセンスにはリラックス効果があると言われています。 そのおかげなのか、前までは頭痛で大変だったのが今はほとんどないのです。 アロマの力は計り知れないなと驚いた今日この頃です。 皆さんもアロマディヒューザーをお持ちであれば、ぜひ!やってみてください。 さて、本題に入りましょう。 少し前から化粧品業界…

皮膚の成長因子って何?

皆さんこんにちは!いろはねです! 今回は肌の機能に関するお話をしていきたいと思います。 さて、肌の機能と言えば、皆さんは何を連想するでしょうか? 私は… <表皮なら> ・外的刺激や異物から肌を守るバリア機能 ・うるおい保持機能 ・約28日間かけて細胞が生成、成長、アカとなって排出されていくターンオーバー <真皮なら> ・肌のハリや弾力を司るコラーゲンやエラスチン などなど… こうして改めて見ると、皮膚は非常に緻密で精巧に作られており、 毎日休まず様々な機能を働かせて私たちの肌を健やかに保とうとしてくれています。 しかし、紫外線や摩擦などの外的刺激やストレス、加齢などが影響すると、 これらが上手…

クラゲコラーゲン!?

皆さんこんにちは!乾燥して最近体が少しかゆい、いろはねです! 早速ですが、「コラーゲン」というワード… 巷でよく目にしたり聞いたりしますよね! 化粧品でも、コラーゲン配合!なんて聞くと気になっちゃいますよね! この間お仕事で先輩と一緒に、初めて原料メーカーの営業さんとお話をしました。 ほぼ横で会話を聞いているだけという感じでしたが、ガチガチに緊張してました…。 その際「クラゲコラーゲン」って知ってますか?という話になり、クラゲからもコラーゲンが取れるの!?と非常に興味が湧いたので今回はそれについて書かせていただきます! 面白い原料なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね! 調べれば多く…